FAQ No.17
閲覧回数435
質問 サークルからのメールが届かないのですが。
回答 サークルからのメールは ○○○@hike.jpで送信されます。受信制限など行っている場合は、ドメイン毎受信許可にして下さい。AUの場合は、なりすまし規制も許可設定してください。また、サークルの大規模なシステム障害が発生時はWebサイトに記載いたします。特に記載がなく、メールが届かないというのは個々の会員の環境に問題があると思われます。プロバイダーやお使いの端末を再度ご確認下さい。

フリーメール(hotmail等)を利用している場合、メールが届かない場合があります。フリーメール(Hotmail等)を登録の会員については、当サークルから自動送信しております各種メールが、ウイルスや迷惑メール等と判断され、通常の受信ボックスに振り分けられずにご覧いただけないケースや、メール自体が届かないという現象が頻発しております。
さらにメールが届かなかった場合でも、不達連絡は送信側に来ない場合がありますので、その場合は当サークル側でも確認をすることができませんのでお知らせすることができません。
これはフリーメール側のシステムの問題のため、当サークルでは解決できないことをご理解ください。
なお、サークルのメールの未着が頻発するようでありましたら、フリーメール以外のメールアドレスに、変更されることをおすすめいたします。
 やむを得ずフリーメールをご利用の場合は、上記の旨をご了承願います。
「フリーメール 届かない」でネット検索してみてください。同様の現象が多く報告されています。

少し前までは、@の直前に「.」(ドット)が入るメールアドレスやドットが連続するメールアドレスが登録できました。現在は、登録できません。このようなメールアドレスは、インターネットのメール仕様「RFC」に従っていない為、メールが正しく配信されない場合があります。このようなアドレスを使用されている方は、速やかにアドレス変更をお勧めいたします。こちらをご覧下さい。
携帯電話会社のメールアドレスの場合、迷惑メール設定をしていると届かないことがあります。@hike.jp のドメインは受信許可設定にして下さい。また、AUの「なりすまし規制」を設定されている方は、「なしすまし規制」にも @hike.jp のドメインは受信許可設定にする必要があります。

一覧に戻る