Kansai Hiking Circle
友だち追加数

関西はいきんぐさーくるは、月に数回、土・日・祝日を中心に関西の近場の日帰りハイキングコース(六甲山や生駒山)から遠くは屋久島や信州アルプスのお山にまで幅広く歩いています。詳しくは、活動履歴と今後の予定を見て下さい。歩くのが好きな方なら初心者問わず、自由に参加することができます。もし、おもしろそうだな?と思ったら、あなたもこんなハイキングサークルに参加してみませんか?資料請求はこちらから。

  1. 同年代(20代〜50代)でハイキングを楽しもう
  2. 会員同士が自然を通じて交流しよう
  3. 会員同士が様々な活動を提案し、いろいろな所に行こう
  4. 会員とその子供達も楽しもう
当サークルは、ハイキングがメインのサークルです。従って、以下のような方の参加は固くお断りします。
  • 異性との出会い目的(結婚したら辞める人・彼氏彼女が出来たら辞める人)
  • 勧誘目的(個人的に出かける仲間探し・他サークルの会員探し)
  • 会員との交流をせず、安くハイキングに行くのが目的(ずっと1人でいる人・特定の人としかしゃべらない人)
  • 団体行動ができない人(一般常識及び、サークルのルールを守れない人)
  • サークルの方針・目的を理解していない人(例えば、自分だけが山頂に行ければ良い等)

会員専用Webサイトに活動詳細が記載されています。参加したい活動があればそれぞれの活動に参加申込みを行い活動に参加します。 


メンバーは、20代〜50代中心のサークルです。興味のある方は、こちらからお問合せ下さい。
携帯でドメイン指定「hike.jp」は受信許可に設定下さい。
AUの場合、なりすまし規制「hike.jp」は受信許可に設定下さい。

●会報No.331が会員専用サイトにて公開されました。[2025/10/24]
○2025/10/12に実施されました「日本七霊山のひとつ石鎚山とうどん県香川へ」の活動写真が会員専用Pageにて公開されました。[2025/10/21]
●2026/10/31に「紅葉の大山と皆生温泉、鳥取砂丘で秋を満喫!」の活動が予定されました。[2025/10/17]
○2026/05/04に「西日本随一の稜線歩きを楽しもう! 三嶺〜次郎笈〜剣山 縦走」の活動が予定されました。[2025/10/10]
●2026/10/10に「悠久の佐渡島!大杉鑑賞と佐渡金山眠る佐渡最高峰の稜線歩き」の活動が予定されました。[2025/10/07]
○2026/05/16に「秘境!600年前の生活道、筏師の道」の活動が予定されました。[2025/10/06]
●2025/09/28に実施されました「五感で楽しむ渓谷美!赤目四十八滝ハイキングと赤目温泉」の活動写真が会員専用Pageにて公開されました。[2025/10/05]
○2025/09/21に実施されました「天然のアスレチックを体感!岩と絶景の湖南アルプスハイキング」の活動写真が会員専用Pageにて公開されました。[2025/10/03]
●2025/09/06に実施されました「東おたふく山から白水峡へ」の活動写真が会員専用Pageにて公開されました。[2025/09/15]
○会員登録アドレスに、 @docomo.ne.jp のアドレスを登録している方へ docomoのメールサーバーが不安定で、メールが遅延したり、届かなかったりしています。 メールは、2つまで登録できますので @docomo.ne.jp だけの方はもう一つメールアドレスを登録して下さい。[2023/10/07]

Top Page