第796回ハイキング 平荘湖アルプス(加古川)トゥエルブマウンテン[2025/04/05実施] 参加体験記
元地元、平荘湖の周りをぐるっと12座、平荘湖アルプスを楽しみました。この辺りは昔、良くランニングや大会等で利用していました。近くにウェルネスパークもあり楽しい😀ところです。突然の急な登りやGPS機器を持っているのにコースを外れているとか、着いて行くのがやっとでしたが健脚の皆さんと一日歩く事が出来、とても楽しめました。ありがとうございました😊。
今回さーくる活動初参加です。今まではソロか家族とでしかハイキングには行った事なく、初めてのパーティーでの登山とブランクで不安もありましたが、アップダウンあり岩場ありの変化に富んだコースで、途中足が痛くなりつつも、とても楽しませていただけました。 成熟したコミュニティに飛び込むには勇気が必要でしたが、気さくなメンバーさんばかりで安心し、早速正会員の手続きをさせていただきました。 これからも宜しくお願い致します。
低山で、獲得標高も高くないので、油断していましたが、とても疲れました。登っては下り、また登らないといけないのが辛かったです。 桜やコバノミツバツツジ、すみれなど、控えめでしたが、いろんな花が咲いていて、鶯等の鳴き声が聞こえたり、蝶々が飛んでいたりして、楽しかったです。 低山でも鎖や梯子があるところがあり、岩場には慣れていないので、恐々下りました。でも、それほど高くなく、ほんの数メートルだったので、いい練習になりました。 暑かったですが、開けたところや、湖のほとりは風が通り、気持ち良かったです。 疲れた分、最後の銭湯は最高でした。 ありがとうございました。
活動一覧に戻る
Top Page