第801回ハイキング 宇治を歩く あじさいの三室戸寺と天ヶ瀬ダム[2025/06/21実施] 参加体験記
すっかり真夏日。暑さ満載でしたが、みなさんと楽しくトークしながら、楽しい1日を過ごしました。三室戸寺の紫陽花は、太陽の日差しでグッタリしていたけれど、それはそれで季節の風物詩。みなさんありがとうございました。
天気が良く思いの外暑かったですが、楽しくハイキングできました。 登りがほとんどなく、緩やかな道を歩くので歩きやすかったです。平等院や天ヶ瀬ダム、三室戸寺など見るところも豊富で楽しかったです。ただ市街地がかなり暑いのと、三室戸寺の紫陽花が最近の高温と雨が少ないせいか、少ない感じでした。 でも綺麗に咲いているのを見ると癒されてその後のソフトクリームも美味しかったです。
天気が良く思いの外暑かったですが、楽しくハイキングできました。 登りがほとんどなく、緩やかな道を歩くので歩きやすかったです。平等院や天ヶ瀬ダム、三室戸寺など見るところも豊富で楽しかったです。ただ市街地がかなり暑いのと、三室戸寺の紫陽花が最近の高温と雨が少ないせいか、少ない感じでした。 でも綺麗に咲いているのを見ると癒されてその後のソフトクリームも美味しかったです。
今は梅雨??…と思えるほどの暑さの中、天ヶ瀬ダムへ。普段では宇治の観光で終わるところを、このサークルでないと行かないような場所…ダムは翼を広げた鳥の姿に似ているということで鳳凰湖と言うのだとか。ダムを抜け展望台からはダムを上から一望。 また、朝日山、仏徳山の展望台からは平等院鳳凰堂が綺麗に見えました。三室戸寺の紫陽花は白い紫陽花が綺麗に咲いていました。解散後は歩いている時からアイスを食べたいと話していたので、女子達(一人男子)は抹茶やほうじ茶のアイスを食べに!わいわいとお喋りをしながらの一日はとても楽しかったです🎵
京都には年に数回行きますが、宇治駅は初めて。 いつもの山とは趣きが違いましたが、紫陽花の花を楽しみにしながらの街歩き、楽しかったです。 色んな街を歩きたくなりました。
活動一覧に戻る
Top Page