第811回ハイキング 日本七霊山のひとつ石鎚山とうどん県香川へ[2025/10/12実施] 参加体験記
人生初の百名山登山でした。 道中からすでに、いつも登っている低山とは桁違いの迫力に圧倒され続けました。山頂からの広大な景観はもちろん、風や匂い、足元の感触、五感全てで受け止める山々の壮大さは、映像で見るそれとは完全に別次元 自分の中で何か大きなスイッチが入った、そんな感覚を受けました この企画に参加させていただき、主宰者様、企画運営の皆様、同行された方々には感謝の念で一杯です。 これからもこの感動を色々な山々で感じたい、と改めて思いました。 ありがとうございました。
滑りやすい木や岩の道に緊張しましたが、登山路の展望が良く、山々の美しさを楽しみながら登れました。鎖場には行かず迂回しましたが、山頂では憧れの天狗岩に挑戦し、途中で引き返したものの、次への目標ができました。登山路は高い段差や、一部の階段を除けば急登もなく、特に下山は滑りやすいのさえ気をつければ楽でした。モンベルでの珈琲や石鎚山Tシャツの購入、翌日の松山城訪問まで含めて、大満足の行程でした。
直前まで台風情報に振り回されながら迎えた当日、風も吹かず雨も降らず、かんかん照りにもらならずのいい天気で石鎚山に登ることができました!少ないメンバーならではの鎖場チャレンジができてめっちゃ楽しかったです☺️その日の宿は道後温泉、ゆっくりお風呂に入り、バイキングをもうこれ以上お腹に入らんってとこまで食べて、次の日は予定変更で松山城をゆっくり散策できました。あの蛇口から出るみかんジュースもみんなで全種類制覇🍊ホントに楽しい2日間でした。ありがとう😊
活動一覧に戻る
Top Page