第690回ハイキング 北摂大峰山&廃線ハイク(JR生瀬駅〜北摂大峰山〜JR武田尾駅)[2022/03/27実施] 参加体験記初の廃線ハイク、トンネルは1つかなと思っていたら、予想以上にたくさんあり、あんなに真っ暗だとは思いませんでした。サークルで大人数でワイワイ行けたから怖くありませんでしたが、数人くらいだと怖かったかもしれず、サークルのありがたみを感じました。廃線が平坦だったので、大峰山で登山も味わえて、楽しかったです。 |
岩梯子に続いて、2度目の参加でした。今回は平坦な川沿いのコースが多く、春の陽射しに輝く景色を楽しみながら、のんびり歩けました。他の方とお話しながら、前日に雨が降ったから空気が澄んでいて、より景色が綺麗なのだと教えていただきました。のんびり歩いた後、大峰山登山で汗を流し、下山後ご褒美のアイスを食べ、満足のハイキングでした。 |
先日はありがとうございました。
初めて参加させてもらい、不安もありましたが、娘のような若い方が声を掛けてくださり楽しくハイキングできました。
1人で山に行き、怖い思いをした事があるので、又参加出来たらいいなぁと思います。
ありがとうございました。 |
天気も良く渓谷の景色も綺麗で真っ暗なトンネルはアドベンチャー感満載でとても楽しかったです。サークルらしく山登りもセットでボリューム充分でよい運動が出来ました。
初参加の方も沢山おられましたが、皆とても楽しそうで次回まで参加したいと言っておられました。 |
春の陽気の中、武庫川沿いの福知山線の廃線跡を歩くのがとても気持ちよかったです。
昔は車窓からこの景色が見れたんだな、と思いを馳せながら歩きました。
桜にはまだ出会えませんでしたが、山に花の香りが漂い、春の訪れを体感できました。
立派なヤマザクラがたくさんあったので、開花した姿をまた見にいきたいです。 |